【男性必読】王道ラブコメの新定番「To LOVEる」その面白さを紹介
その魅力から読者を虜にし、多くの男性を漫画やアニメのオタク街道に引きずり込んだとされるラブコメ少年漫画「To LOVEる」。本記事ではその「To LOVEる」の個性あふれるキャラクターや、面白さ、特徴について紹介していきます。
スポンサードサーチ
【To LOVEる】の概略
漫画:矢吹健太郎、脚本:長谷川沙紀。週刊少年ジャンプにて2006年~2009年まで連載。続作に「To LOVEる-ダークネス」があり、アニメ化やゲーム化もされている。
【To LOVEる】のあらすじ

Ⓒto loveる
ある日、高校一年生の主人公結城リト(男)の入浴中に風呂のお湯が爆発。そして目の前に現れたのはなんと、スタイル抜群の長髪美少女(全裸)だった。しかもその美少女は宇宙人で、ひょんなことからリトの結婚相手となることに…!?
ちょっとHで刺激的、かわいい女の子が沢山登場するラブでコメディ、誘惑の多い日々を主人公結城リトは無事乗り越えていけるのか!?
スポンサードサーチ
男性読者を虜にする「To LOVEる」その魅力とは
・必ず好みの娘が見つかる!個性豊かなヒロイン達

Ⓒto loveる
To LOVEるという作品は、いわゆるハーレムものに属する作品なので、様々な魅力的でかわいい女の子が登場します。例えば、スタイル抜群の女の子や同級生キャラ、妹キャラ、委員長キャラ、大人のお姉さんキャラなど、男性であれば必ず一人は自分の好みのキャラクターを見つけることができる作品となっています。
ここではTo LOVEるに登場するキャラクター、その一部を紹介していきたいと思います。
ララ サタリン デビルーク
To LOVEるのメインヒロインの一人で、自由奔放でおっちょこちょい、主人公の結城リトをトラブルに毎回巻き込む張本人。長髪でスタイルは抜群。宇宙人であるものの、見た目は基本人間と変わらず、尻尾がはえているのも一つの特徴。その尻尾にもちょっとした秘密があったりと…。
西連寺 春奈(さいれんじ はるな)
黒髪スレンダー系の美少女。学業成績優秀で性格は優しく、友人も多い。主人公結城リトの意中の人ではあるが、西連寺の方はリトのことをどう思っているのか…??
結城美柑(ゆうき みかん)
主人公結城リトの妹で小学生。ややツンデレな所もあるが、基本的に兄思いで優しい性格。そのため、妹属性を有する読者から絶大な支持を集める。
金色の闇(こんじきのやみ) / ヤミ
宇宙から来た金髪の美少女。モデルは作者矢吹健太郎さんの作品「BLACK CAT」のヒロイン、イヴ。美柑と並んで作中トップクラスの人気を誇る。
古手川 唯(こてがわ ゆい)
「ハレンチだわ!」が代表的なセリフの、クラス委員も務める真面目な性格の女の子。黒髪ストレートでスタイル抜群。
・週刊少年ジャンプ連載ギリギリラインを攻めるお色気表現

Ⓒto loveる
To LOVEるの魅力、それは様々な趣向を凝らしたお色気表現に込められているといっても過言ではありません。毎話毎話、主人公の結城リトは様々なトラブルに巻き込まれて、女の子キャラクター達の禁域に顔を出したり、手を出したりする訳ですが、その表現パターンがTo LOVEるは実に豊富です。主人公のリトが足を滑らせて、女の子のスカートの中に顔を突っ込んだかと思えば、違う話では今度胸元にダイブしてみたりと、足を滑らせるだけでも様々なパターンのトラブルを起こします。
他にも、ヒロインであるララの発明(ドラえもんの秘密道具のようなもの)で服だけ消失したり、体だけテレポーテーションしたりするなど読者が想像しない展開が起きます。このような予想を超える展開があるからこそ、読者は色々な意味でドキドキしならが作品を読み進めることになります。
また、連載されていた雑誌が週刊少年ジャンプということで、表現が過激になり過ぎないよう調整されており、男性読者も漫画を読むという本線から脱線せずに読書することができます。
・作者矢吹健太郎さんによる作画が美麗

Ⓒto loveる
To LOVEるを語る上で避けて通れないのが作者、矢吹健太郎さんの作画能力の高さです。漫画家としての単純な作画レベルの高さもさることながら、その構図(コマ割り)であったり、前述したような登場キャラクターをかわいく、魅力的に描く技術力が非常に高いです。
例えば、構図に関していえば、前述のようなお色気表現において、どのようにキャラクターをポージングさせたら(どの角度から画として切り取れば)より読者を引き付けることができるのかという点がよく考え抜かれています。読者をドキッとさせるための工夫が毎話こらされているため、今度はどんな展開(表現・構図)が現れるのだろうと楽しみながら読み進めることができます。
また、矢吹さんによって描かれるキャラクターはただ単にかわいいだけでなく、その表情も非常に豊かです。感情の機微やキャラクターの心情までもがうかがえる表情表現が多彩で、恋愛が絡むストーリーパートでは、女の子の可愛さに読者はニヤニヤさせられてしまうこと間違いなしです。
まとめ
かわいい女の子の出てくる漫画が読みたい、読んで楽しい気分になれる漫画を読みたいといった時に「To LOVEる」は最適な一冊です。ハレンチな表現も続編「To LOVEる-ダークネス」より控えめになっており、漫画本編に集中しやすいはずです。これまで未読だったという男性諸氏はぜひ一度読んでみてください!
マンガを全巻大人買い・まとめ買いするなら漫画全巻ドットコムがおススメです!
(筆者も漫画を全巻買うならダンゼンこのサイトです)
なぜなら・・・
- セット買いで最大12%(電子書籍は最大15%)還元!
- 国内マンガ取扱数最大級なので品揃えが豊富!
- 紙書籍のセット買いは無料でクリアブックカバーがついてくる(何気に超有難い!!)
- 漫画全巻ドットコムでしか買えない「作者描き下ろしの収納BOX」が多数あり!
人気記事ジャンプの新看板漫画「鬼滅の刃」は何故面白いのか。その理由を解説する。