天才武器商人が企てる”武器”で創る世界平和【ヨルムンガンド】の魅力とは

バトル

SATOSHI
SATOSHI
ガンマニア必見のアクション満載!ヨルムンガンドのご紹介です!
ちょこ
ちょこ
戦争や平和についても考えさせられるねー。

皆さんは【ヨルムンガンド】と言うマンガを知っていますか?ジャンルはガンアクションで個人的にはガンアクションと言ったジャンルで BLACK LAGOONと双璧をなすマンガです。今回はそんなヨルムンガンドについてご紹介したいと思います。

作者は高橋慶太郎先生。ヨルムンガンドの他にはデストロ246などを連載していた先生であの大人気スマホゲーム Fate/Grand Order にてキャラクターデザインなども行っております。ヨルムンガンドは月刊サンデーGXにて2006年から20012年までの約6年に渡って連載されていました。ヨルムンガンドは全11巻で連載当時で累計発行部数が160万部を突破しており、今なお人気が落ちるが無い傑作です。勿論アニメ化もしており2012年4月から6月までの1クールで第一期その後2012年10月より第二期がスタートしています。アニメ化した際には BLACK LAGOONの軍事考証も手掛けている津久田重吾氏が協力の元作成されており、かなりリアリティのある作風に仕上がっています。

スポンサードサーチ

「ヨルムンガンド」のあらすじ

Ⓒヨルムンガンド

とある場所に両親を戦争にて失ったヨナと言う少年がいました。彼は戦争で両親を亡くした為武器や兵器、それらに関わる物を心のそこから恨んでいました。しかし運命とは残酷な物で自ら生きていく為には憎き武器を多用する少年兵になるしかありませんでした。ひょんなことからたった1人で部隊を壊滅させ、その戦闘能力を買われたヨナはココヘクマティアルと言う女武器商人の私兵として行動を共にする様になります。そんなココとヨナを中心とする彼らにとっての”日常”を描いた作品となっています。

商人としてかなりやり手のココヘクマティアル。勿論彼女を護衛する私兵は様々な分野のスペシャリストだけで結成された少数精鋭です。

「ヨルムンガンド」の魅力とみどころはこちら

・超リアルな戦術!ココヘクマティアルの護衛部隊

Ⓒヨルムンガンド

ヨルムンガンドは武器商人に関わるストーリーです。様々な紛争地域や、ココヘクマティアル から軍事利権をもぎ取ろうとする組織などに度々襲われます。

そこで輝くのがココヘクマティアル 自らが召集したスペシャリストの面々です!

寝込みであろうと所構わず攻めてくる特殊武装した敵軍。まさにドラマ顔負けな展開ですが、いくつもの修羅場をくくり抜けているココヘクマティアルの分隊にはそんな物は通用しません。

最近だと幼女戦記の様に現実からかけ離れたガンアクションのマンガも多数ありますが、ヨルムンガンドに関しては超リアルな展開が目白押し。

リアルな展開が多い為まさに実写の映画を見ている様な気分で物語にのめり込んでしまいます。

・ガンマニアの方必見!作中に登場する武器の数々

Ⓒヨルムンガンド

ガンマニアの皆さんお待たせしました。

もちろんリアルなのはストーリーだけではありません。ヨルムンガンド 内で使用されている武器も実際に存在する物ばかりです!

例をあげるとヨナが愛用しているFNブローニング・ハイパワー Mk3、レーム愛用サプレッサー付きM733カービンなど様々です。

実際に存在する銃が登場するメリットはやはり”現実味”だと思います。こう言った現実に起こり得るかも知れないストーリーのマンガで例えばPSYCHO-PASSのドミネーターの様な武器が出てきたら世界観を壊してしまいますよね。

ヨルムンガンドの世界が現実に起こり得るかも知れないとヨルムンガンドを読んで感じるのはこの様な様々なリアルを追求した点にあるのかも知れません。

・分隊が分裂してまでココが成し遂げたかった物とは?

Ⓒヨルムンガンド

それでは最後のココヘクマティアルの最終目的について軽くご説明いたします。

ココヘクマティアルはとある手段を用いた世界平和を思い描いて居ました。ここではその手段については言及しませんが、それが理由で分隊から離脱する者も…

日本では幸いな事に戦争は起こっていませんが今尚世界中で戦争や紛争が行われています。そして様々な国々が国を守る為、またはどこかを占領する為に武器や武力を膨大な資金で調達し、それによってお金を稼いでいる人達が存在します。

武器商人でありながらそれらを憎み、軍事と人間をかけ離そうとするココヘクマティアル。ヨルムンガンドは昨今の軍事ビジネスに対するアンチテーゼとも捉える事ができると思います。

スポンサードサーチ

まとめ

今回はヨルムンガンドをご紹介しました!如何だったでしょうか?

ガンアクションは王道の様で意外と読んでいる人が少ない気がします。ヨルムンガンドはただ意味もなく人殺しをする様なマンガではありません。

2008年世界で最も稼いだであろう軍事産業の会社は収益が42兆円もあったそうです。これらの会社が42兆円にも及ぶ膨大な収益を得る為に売り捌いだ武器や、軍事力によってどれだけの人が亡くなったのでしょう。

筆者はヨルムンガンドが昨今の世界情勢に興味を持つきっかけになりました。少しでも多くの人がお金が稼げれば良いと言った考えではなく、世の中の為を思ってお金を使い始めればここヘクマティアルが目指した世界は簡単に実現するのかも知れません。

SATOSHI
SATOSHI
世界情勢も学べるなんて深い漫画だな~

マンガを全巻大人買い・まとめ買いするなら漫画全巻ドットコムがおススメです!
(筆者も漫画を全巻買うならダンゼンこのサイトです)

なぜなら・・・

  1. セット買いで最大12%(電子書籍は最大15%)還元!
  2. 国内マンガ取扱数最大級なので品揃えが豊富!
  3. 紙書籍のセット買いは無料でクリアブックカバーがついてくる(何気に超有難い!!)
  4. 漫画全巻ドットコムでしか買えない「作者描き下ろしの収納BOX」が多数あり!

▼▼是非一度お試しください!▼▼
漫画★全巻ドットコム

人気記事ジャンプの新看板漫画「鬼滅の刃」は何故面白いのか。その理由を解説する。

人気記事伝説のバスケ漫画スラムダンクを超えるか?【黒子のバスケ】の魅力に迫る!