筋トレのメカニズムを徹底解説した漫画【ダンベル何キロ持てる?】は必見!
スポンサードサーチ
作品の紹介
2016年より漫画配信サイト「裏サンデー」で連載されているサンドロビッチ・ヤバ子先生原作、作画MAAM先生の漫画です。この作品は同じ裏サンデーで連載されている『ケンガンアシュラ』、『ケンガンオメガ』と同じ世界感を共有しているため、時折ケンガンアシュラの登場人物も出演しています。2019年にはアニメ化され、現在8巻まで発売されています。
タイトルの通り筋トレ系の話ではあるのですが、ダイエット系の漫画は多いものの筋トレをここまで専門的に解説している漫画は珍しいかもしれません。健康志向の昨今では誰にとっても有益な情報満載の漫画です。
【ダンベル何キロ持てる?】のあらすじ

Ⓒダンベル何キロ持てる?
食欲旺盛な高校1年生の紗倉ひびきは親友の上原彩也香からヤバいくらいに太ったことを指摘されショックを受けます。ダイエットを決意したひびきは、学校の近所に出来たシルバーマンジムとスポーツジムへの見学に行きました。
偶然同じ学校の同級生奏流院朱美も来ており、一緒に見学することになります。
シルバーマンジムはボディビルダーや格闘家達が通うガチ勢のスポーツジムだったためひびきは入会するのを止めようとしますが、そこに爽やかイケメンのトレーナー街雄鳴造が現れ、イケメンに弱いひびきは朱美と共に入会を決めたのでした。
スポンサードサーチ
【ダンベル何キロ持てる?】の見どころ
この漫画の見どころは女性陣がセクシーであること、そして筋トレの専門知識が物凄いことですね。ひびきのようにダイエット目的だけではなく、筋肉を付けたいという方に是非ともおすすめしたい漫画とも言えます。実用的な漫画の中でも、この漫画のように筋肉をどのようにして鍛えるのがベストか?と答えているのはないでしょう。内容的にダイエット目的として見る方が多いのですが、筋肉を付けない限り痩せないので絶対に見ておいた方が良い漫画ですね!
①筋トレに励む女子高生とトレーナー達のキャラが個性的!

Ⓒダンベル何キロ持てる?
個性の強い筋トレの生徒とトレーナーたちが登場します。ひびきの筋トレ仲間で同級生の朱美、彩也香、ジーナについてご紹介致しましょう。
主人公ひびきは女性の中では力が強く過去に腕相撲大会や番組の筋トレ大会などで優勝した経歴を持っています。ただし普段は超食いしん坊であるため、せっかく筋トレをしているのに中々痩せません。
優等生で才色兼備の朱美、オールマイティーに何でも卒なくこなすタイプで筋トレの知識が豊富です。とても優秀ではあるのですが男性の筋肉には目がなく、トレーナーの待雄さんの筋肉がお気に入りというかなりの筋肉フェチでもあります。(笑)
家がボクシングジムをやっている彩也香、トレーナー兼ボクサーでもあり体力・腹筋はかなりのものです。
ロシアからの留学生ジーナ、彼女はサンボという格闘技を得意としています。アニメ好きでもあり、ひびき達の高校の立花里美先生のコスプレ趣味について唯一知っている人物でもあるのです。
そんな彼女たちのコーチを行うトレーナーの待雄。服を脱ぐと超ゴリマッチョという肉体に変化します。(笑)
その他にも高校の先生たち、テレビスタッフ達と仲良くなり色んな人達が登場していきます。筆者お気に入りのキャラはジーナ、テレビ撮影時にひびき達と共演したプロコスプレイヤーの坂口メイちゃんですね!色んな世代、テイストのキャラクターたちが登場し、キャラクターも個性があるので筋トレ中心ではあるもののストーリーの幅がきいていて飽きずに楽しめることができます。
②ガチの筋トレ専門知識が学べる漫画!?

Ⓒダンベル何キロ持てる?

Ⓒダンベル何キロ持てる?
筆者の実体験も含めて言わせて頂きますが、これからトレーニングジムを通おうと考えている方にもおすすめしたい漫画ですね。ガチの筋トレ専門知識が学べるのもそうですが、スポーツジムに設置されているマシーンの使い方についても記載されています。筋トレ方法なども説明文章と絵が非常に分かりやすく構成されています。
1巻3話で紹介されたスクワットについて説明されていたのですが、どういうことに注意すべきか、またスクワットに慣れていないひとは壁の目の前で意識して行うと効果的など必要なことが登場人物たちが実践し、説明も丁寧に記載されています。
しかも筋トレだけの知識ではなく、見落としがちな準備運動、プロテインの必要性なども教えてくれているため、この漫画さえ読めば効率良く筋トレの専門知識を得ることができます。
③ムキムキマッチョとお色気要素が魅力的!

Ⓒダンベル何キロ持てる?
基本的にこの漫画では男性は超ムキムキ、女性はひびきを除いてみんなお色気要素が高いです。毎回筋トレの説明部分に主要キャラ達が実践するコーナーがあるのですが、その最後には女性陣がおはだけしているサービスショットがあります。この辺は男性向けだと思うのですが、時折待雄さんも登場することもあるんですよ。(笑)セクシーショットは男性眼福と言っても良いかもしれないレベルになります。女性はみんな可愛いため見る価値はありますぜ!
④筋トレによって導かれるストーリー

Ⓒダンベル何キロ持てる?
元々ひびきと彩也香は物語開始当時から親友でしたが、筋トレ仲間の朱美とジーナやその他の面々に関しては、シルバーマンジム・筋トレを通じて色んな人達と出会い、仲間が増えていきます。当初は怠け者なひびきでしたが、皆と一緒に筋トレに励むようになって筋トレにも積極的になり、そしてトレーナーの待雄さんに対して尊敬の念を持つほど成長しているのです。ひびき以外にも筋トレを通じて交流が深まり友達が出来た、相手の良い部分を見つけることが出来たなど、様々な心境の変化も見られます。
この漫画の面白さは筋トレの専門知識、お色気シーンだけではなく、登場人物たちが良い成長していくという点も魅力の1つかと思いますね!
まとめ
単純にダイエットを目指す女の子を描くだけでなく、専門的な運動方法やサプリ・食事などの周辺情報も詳しく説明されており、一種の教材漫画のオモシロイ版であると言えます。
筋トレに限らず健康について幅広い正しい知識を楽しく身につけることができますので、筋トレには興味がない人でも必見の漫画となっております。漫画愛読者はインドアの方が多いかもしれませんので、これを機に健康のために一度読んでいただくことをオススメします!
マンガを全巻大人買い・まとめ買いするなら漫画全巻ドットコムがおススメです!
(筆者も漫画を全巻買うならダンゼンこのサイトです)
なぜなら・・・
- セット買いで最大12%(電子書籍は最大15%)還元!
- 国内マンガ取扱数最大級なので品揃えが豊富!
- 紙書籍のセット買いは無料でクリアブックカバーがついてくる(何気に超有難い!!)
- 漫画全巻ドットコムでしか買えない「作者描き下ろしの収納BOX」が多数あり!
人気記事ジャンプの新看板漫画「鬼滅の刃」は何故面白いのか。その理由を解説する。